葉音の暮らし

COMPLETED BY 4 /2024
■広島広島市西区
■新築
■木造2階建て

Report葉音の暮らし


母の日前日、広島西区で地鎮祭を執り行う事が出来ました▲今回は住み続けながら2期工事に分けて建替えを行う計画です。先ずは宅内引越しをしてもらいからの一部解体→1期工事着手。1期が出来たらもう一度宅内引越しをしてもらい解体からの2期工事着手。最後にジョイントとなかなかな精度と難易度の痺れる現場スタートですがかなり手ごたえのある良い住まいが完成しそうなので楽しみなprojectとなっています▲地鎮祭はあいにく雨模様でしたが、珍しく仏式の地鎮祭…。しばらくすると聞き覚えのあるお経!?あれれ?もしかして…我が家と同じ宗派のようで、一年前他界した母の事を思い出したりと雨音のBGMが心地よく感じたひと時でした▲奉献酒には福岡県の「庭のうぐいす」を。一年後完成したら庭の緑にうぐいすなど鳥の鳴き声が聞こえてくるようにと願いを込めて選ばせていただきました。是非冷やしてご賞味ください。

広島市西区にて解体工事が始まりました▲解体前の庭木伐採は少々寂しい気もしましたが新たな暮らしに向けてと考えれば気持ちも楽になります。移植する樹々と新たな緑を合わせ更にいい雰囲気の庭になるように考えていくためこれからイメージしていきたいと思います▲私たちの事務所から見える樹々はサクランボ、芙蓉、楓、トネリコ、ススキなど四季折々の緑に囲まれて仕事をさせてもらっていますが、季節ごとの変化のある風景は日々趣を感じます。今年は桜の花が少ないな・・・トネリコは10年で2m超え・・・大きくなった。芙蓉の花と枯芙蓉・・・など鳥の声も聴きながら過ごせています▲そんな過ごし方もこの4月1日で10周年を迎える事が出来ました。樹々と共に過ごした10年です。

「葉音の暮らし」のお客様から10周年のお祝いにと頂いたグレンモーレンジのシングルモルトウィスキー。今宵は備前陶芸作家市川透さん作のお猪口でロックを嗜みさせていただきました。北ハイランドで同じ10年前に樽に仕込まれた味は柑橘系とバニラの風味で奥深い味わい・・・。さぁがんばろ~

広島県西区で計画中の「葉音の暮らし」▲2期工事に分けて既存建物の解体を開始しするところまで来ました。和モダンの中に大人の遊び心のある空間に仕上がりそうです▲窓から緑が見えて、ゆるやかな風が樹々の葉を揺らして心地よい自然の声が聞こえてくるような家にしたいなと思い葉音の家にしてみました。窓を全開にして風が揺らぎお子さんたちが絵をかいている。たぶん走り回りながら・・・。その奥で裏庭の緑を見ながらお母さんがキッチンに立っている。。。そんな風景をご主人が眺めている▲そんな家族の風景を思い浮かべながら設計してきた半年間。いよいよ形になる時が刻々と近づいてきました▲とても楽しみなひと作品です。
今日は広島から建替えでご計画中のお客様がキッチンの打合せで来岡▲今回はメーカーキッチンではなくフルオーダーキッチンでのご提案となります。庭に向って窓越しにL型キッチンを配置して緑を眺めながら家事をするシーンと、パーティーシンクを設けたお子さんとのコミュニケーションをとる仕掛けのアイランドの組合せとなっています。和モダンの中に黒を基調にしたキッチンでモダンさを出しながら大人の雰囲気に▲さてさて、そんなキッチンの打合せをしている横では、いつも自分の家を絵に描いているという小さな画伯さんたち。今回はホワイトボードに5階建て?とお花畑を!お楽しみに。
来週はこちらから広島にお伺いさせていただき仕上げの打合せ。渋いタイルを見つけたのでこれで一勝負!緑の似合う渋い建物になりそうな予感です。
広島市内での建替え計画です▲綺麗に手入れされた樹々茂る庭園を出来るだけ残し、且つ新しい緑も取り入れた間取りになっています▲打合せするなか緑を見ながら家事をして緑を漢字ながら一息付ける場所。緑を見ながら日々暮らせる暮しをご希望されていました。キッチンからは静かな緑、リビングからは元気な緑・・・どこに居ても緑を見る事が出来て、四季を通じて自然を感じる事が出来る。そんな緑の音を聞く事が出来るような住まいに仕上たいと思っています▲間取りが決まり実施設計手前の再エスキス。バタバタせずに落ち着いた時間を作りながら図面の中を歩くと色んな風景が見えてきます。そして黄金比を使いながらプロポーションを整えて綺麗にまとめる、そんな時間は百分の一とは全く違う五十分の一の世界の楽しみ方。これが終われば担当者へバトンタッチ!もう少しだけぶらり歩いてみよう。。。
■2022年10月15日~16日は第63回風景のある家完成住宅作品展「UA」を開催します。もう少し予約に空きがありますのでご興味のある方はご予約お待ちしております。今回はコンクリート外断熱の住まいで岡山県玉野市で開催します。ご予約はinfo@huukei-design.com又は0802925000までご連絡下さい。