大切にしていること
お客様のニーズを深く理解する
お客様の要望をただ聞き取るだけではなく、その背後に隠れた「潜在的なニーズ」を読み解くことに力を注いでいます。
家族構成やライフスタイル、将来の展望、さらには趣味や生活習慣などの詳細情報をもとに、住まいのコンセプトを具体化します。例えば、リタイア後に家庭菜園を楽しみたいというご希望がある場合には、南向きの庭と水回りの動線を最適化する配置計画を考えます。
設計段階では、ゾーニングプランや動線計画、そしてスケルトンインフィル(SI)設計の手法を活用し、将来の家族構成やライフスタイルの変化にも柔軟に対応できるようなプランを提供します。ラフプランの段階で2〜3週間をかけて、詳細なヒアリングを行い、複数のプランを比較しながら、最適な設計を提案します。
敷地の特性を最大限に活かす
住宅設計において、敷地の特性を理解することは非常に重要です。
現地調査を行い、地形の高低差や周辺の建物、道路の幅員、風の流れ、日照条件などを詳細に分析します。特に、地盤の種類や強度も重要で、地盤調査を行い、場合によっては地盤改良工事や杭基礎の選定を検討します。
また、周囲の景観との調和を図りつつ、敷地の高低差を活かしたスキップフロアや半地下空間の活用なども提案します。例えば、北向きの敷地では吹き抜けを活用した採光計画や、高天井と大開口部を組み合わせることで、明るく開放的な空間を実現します。
家族の暮らしを想像する
設計のプロセスでは、常に「家族の暮らし」を中心に据えています。
リビングで家族が集う姿、キッチンで親子が一緒に料理を楽しむ光景、子供たちが遊び回る空間など、具体的な生活シーンをイメージしながら設計を進めます。例えば、キッチンとダイニングを一体化させたオープンなプランを採用することで、調理中でも家族とのコミュニケーションが途切れない工夫を施します。
また、家事動線を最短化する「回遊動線」の導入や、プライベート空間とパブリック空間を緩やかに分ける間仕切り壁やスライディングドアの設計なども考慮します。
美しさと機能性の調和
外観デザインと内部空間の美しさを両立させることを目指しています。
特に、「軒の出」や「庇のデザイン」など、日本の伝統的な建築要素を取り入れつつ、モダンな感覚を加味したデザインを提案します。平面図と立面図のプロポーションを徹底的に検討し、バランスの取れた美しい外観を追求します。
また、内部空間においては、無駄のない空間配置としつつも、収納計画を最適化し、デッドスペースを減らす設計を行います。例えば、階段下の収納スペースや造作家具の導入により、限られたスペースを有効に活用します。
オリジナリティの追求
私たちが提供する住宅は、すべてオートクチュールのように一つひとつがオリジナルです。お客様のライフスタイルや価値観を反映した「完全オーダーメイド」の設計を心がけています。例えば、音楽が趣味のご家族には防音性能を備えた音楽室を、読書を愛するお客様には自然光がたっぷりと差し込む書斎スペースを提案します。このように、単に「住むための空間」を提供するのではなく、「暮らしを楽しむための空間」をデザインすることを目指しています。
長期的な視点での設計
家族の成長や生活スタイルの変化に対応できる柔軟な設計を行います。
例えば、子供が成長した際に間仕切りを変更して部屋を増やせるように設計したり、高齢者のためにバリアフリー化を見据えた動線計画を提案したりします。
また、メンテナンスのしやすさも考慮し、屋根材や外壁材の選定には耐久性やメンテナンスコストを重視します。将来的なリノベーションや増築も視野に入れたプラスαの価値を生み出す設計を行うことで、長く愛され続ける住まいを提供します。
コミュニケーションの重視
設計プロセスの全体を通じて、お客様との密接なコミュニケーションを重視しています。
初回のヒアリングから設計案の提案、そして工事の進捗管理まで、全ての段階でお客様のご意見やご要望を反映しながらプロジェクトを進めます。例えば、3Dパースや模型、動画を活用して、お客様が空間のイメージをより具体的に持てるような工夫を行っています。また、定期的な打ち合わせを通じて、プロジェクトの透明性を保ちつつ、設計に対する安心感と信頼感を築きます。
環境への配慮
省エネルギー性能を重視したパッシブデザインや、自然素材の活用を推進しています。
例えば、断熱性能の高い窓や断熱材の選定、太陽光発電システムの導入など、環境負荷を低減するための設計手法を積極的に取り入れます。
また、地域の気候風土に適した通風計画や、植栽計画を通じて、自然との共生を図る住まいづくりを提案します。エコロジカルな視点を持ちながらも、美しいデザインと機能性を両立させた持続可能な住宅を提供します。
これらの要素を総合的に考慮し、お客様にとって理想的な住まいを創造することが、私たちの使命です。設計のプロセスを通じて、私たちの考え方や価値観を共有し、お客様との長期的なお付き合いを築けることを願っています。