Report
のびのびひろびろの家
だんだんプランがまとまってきたこのプロジェクト
クライアントから一言
「このリビングから暖炉側を見るとどう見えるのかなー」
んっ・・・きたー!
デザイン重視の設計者が殆どだと思うが
私の場合あまりデザインの話はしない・・・ホント最後のほうだけ
いい建物はやはり使い勝手のハード面が最重要と思っている
デザインから入る設計は薄っぺらく、横っ腹を突っつかれると直ぐグニャっとなる
でも「どう見えるのかなー・・・」と言われたら少しでもイメージを共有しなければ!
繰り返し繰り返し左手を動かしバランスよい空間へ創り上げていく
最近はCGでみせる会社が多い中、はじめは自分の手でスケッチを起こすようにしている
ちょっとした感覚が他人には伝えきれないから初めは自分で描き直し消し書く
その甲斐あって(?)クライアントがすっごく喜んでもらえた
「うんうん。イメージ湧く湧く^^」って
寝不足と不安が一瞬で吹き飛んだ
すっごくいい一日
ずっと終わりなく楽しい打合せが続けばいいのだがそうはいかない
新居での生活をものすごく楽しみにしているご家族がいるのだから・・・
この感動忘れないうちにブログに書き留めておこう
次回は玄関のしつらえ・・・もう一ひねりがんばろう!
東北震災で被害を受けた石渡商店さんの言葉を思い出した
「急がず急げ」っと