Report

Weaving of life

三世代フルリノベーションはいよいよ仕上げ工事に取り掛かってきています。トラバーチンを輸入してコーナー部分の加工をしている様子です。大理石もペタペタと貼るだけでは石の持つ厚みを感じることができない為ちょっとした手間が力強さ存在感を感じさせることができます。

独特な天然模様が引き立っていますが段ボールに隠れている内側にはコンクリートの壁が潜んでいます。大理石とコンクリートの組合せお披露目が楽しみなシーンです。ここに間接照明が加わりより一層幻想的な空間へと導かれます。

とにかく設計の仕掛けが多いリノベですがこの部分は玄関から見える跳ねだし階段の下地になります。モルタルのステップを2段登れば鉄の階段…そして暗くなりがちな二階の廊下からこの階段にまで自然光が降り注ぎ陰影を創り出す設計の仕掛けとなっています。

生活スタイルで時代とともに変わっていく家はリノベーションしながら引継いでいくことが出来れば私たち風景のある家.LLCの設計理念が完結します。

リノベーションについても月一回コラム発信していますので是非ご参考にしてください。
コラムはこちらからご覧ください↓
家づくりコラム | 岡山の注文住宅は住宅専門設計事務所【風景のある家】

4月20日(日)は恒例のコンベックス大商談会に唯一設計事務所として弊社が参加しますので是非弊社ブースへご来場ください。
News | 岡山の注文住宅は住宅専門設計事務所【風景のある家】

風景のある家 トップページへ
戻る
作品展・相談会 資料請求・お問い合わせ
LOADING