同じ場所であっても春夏秋冬30年50年100年変わりゆく風景と共に次世代へ住み継がれていく住まい創りを大切にしています。そして私たちは、そんな家族の住まい方をデザインした住宅を創りつづけていきたいと考え続けています。
だからこそ、他社では見る事の出来ない間取りのアイデアを集中して本気で考え、本気で生み出します。だからこそ、ご要望を形にするだけではなく、一つでも多く+αの生活風景・家族の風景を見つけ出します。そのために次のことを常に考えてプランしています。
弊社は設計事務所でありながら
「606」という名の別ブランドを持っています。
1960年に完成したBlu Royal Hotelには、
当時から変わらない美しさを保った部屋
「Room 606」があります。
Arne Jacobsenによってデザインされたその部屋は、
今では誰もが憧れる聖地となっています。
いつの日か私たちがデザインし、コーディネートした空間が
「Room 606」に追いつくことができるように、
全てのお客様へ最上級の美しさをご提供できるように
との想いで「606」と名付けました。
606は北欧ビンテージ家具を中心に
カーテン・照明・など暮らしに関する素材を
高品質低価格でご提供するブランドです。
風景のある家では価値あるコンクリートの家を設計してきました。同じ金額をかけるなら買ったときに価値が下がるものより、使うことでその価値が上がるものを選ぶようにしたい。価値とは金額のことではなく、使うほどに愛情が深まり限りなく可能性を秘めたもの、そして永く受け継ぐことです。もし木造と同じ金額でコンクリート住宅が建てることができて価値が上がれば、誰もが手に入れたいと願うはずです。
税法の木造耐用年数22年に対してコンクリートは47年。更に日本建築学会によると100年の耐久年数をもつものと定義されています。3世代に受け継ぐことができるから木造より4.5倍の価値が見出せるということになります。単純に坪単価で比較するとコンクリートは高いと思われていますが、耐用年数1年あたりの坪単価を計算すると最も安く、耐用年数100年で考えた場合、実に木造の1/3の坪単価になるのです。
これは想像だけの話ではなく、耐用年数を越えた時にリフォーム/リノベーション費という形で現実に現れてきます。コスト効率的に永く住み続ける為には、世代を超えた価値を考える必要があるのです。
私たちは作品展をとても大切にしています。
その理由は、作品展会場を新しい出会いの場はもちろん、建てた後も気軽に立ち寄れる場にしていきたいと思っているからです。
ほとんどのお客様が作品展に足を運んで自身の参考にしています。だからこそ、完成したら気持ちよく会場をご提供してくれます。「私たちが家つくりできたのも作品展があったからですよ。」「作品展で出会えなければこの家は無かったね。だから作品展してください。」など嬉しいお言葉を頂いています。作品展はそんなクライアント様達の温かいお気持ちがあって成り立っています。
ここから又新たな出会いがスタートします。そして同時に家つくりが完成を告げます。出会いも完成もすべては完成作品展。私達はそんな完成作品展を大切にしています。
資料請求、完成作品展への来場希望などお気軽にお問い合わせください。
2023/2/4~2/5 | 候補地無料プラン相談会【セカンドオピニオン可】予約制 無料プランについてのご相談は下記のどちらかをお伝えください。 相談01:設計事務所風景のある家.LLCと不動産会社と土地を探しているご家族の3者で行う相談会希望の方。 相談02:候補地があるけどどんな家が建つのかイメージがつきにくく購入に踏み込めない方。 相談03:セカンドオピニオン 「相談01」は設計目線と不動産目線、建てるご家族目線でご希望を聞かせていただきながら候補地を見つけていきます。気になる土地があれば私達と一緒に土地見学に行き設計目線での見解とラフプランのご提案させていただきます。 「相談02」は候補地を見てラフプランをご提案させていただきます。敷地に間取りを描けばボリューム感や敷地の特性などが視覚化できてよりイメージしやすくなります。 「相談03」は他社様で家つくりを行っているが、しっくりと来なく違うプラン考え方を見たい方は資料をお持ちください。弊社なりのプランをご提案させていただきます。 風景のある家.LLCへ家つくりのご相談に来られる約70%の方は土地探しからです。 候補地の目星がつきましたら、土地・建物・諸経費を含めた総資金計画を作成いたします。 次のステップへの足掛かりの相談会とお考えください。 相談会へのご予約はお電話かメールにてご連絡下さい。 2月4日(土)完全予約制 10:30~11:45 1組 13:30~14:45 1組 15:30~16:45 1組 2月5日(日)完全予約制 10:30~11:45 1組 13:30~14:45 1組 15:30~16:45 1組 当相談会への参加ご希望の方は、下記の予約フォームからご記入の上、お申込みください。 また、お電話(☎080-2942-5000)でも受け付けています。 詳しくはオフィシャルPCサイト「http://huukei-design.com」をご覧ください。 |
2023/2/11~2/12 | 建築家と一緒に土地を探していく相談会 予約制 土地についてのご相談は下記のどちらかをお伝えください。 相談01:設計事務所風景のある家.LLCと不動産会社と土地を探しているご家族の3者で行う相談会希望の方。 相談02:候補地があるけどどんな家が建つのかイメージがつきにくく購入に踏み込めない方。 「相談01」は設計目線と不動産目線、建てるご家族目線でご希望を聞かせていただきながら候補地を見つけていきます。気になる土地があれば私達と一緒に土地見学に行きましょう。設計目線での見解をご提案させていただきます。 「相談02」は候補地を見てラフプランをご提案させていただきます。敷地に間取りを描けばボリューム感や敷地の特性などが視覚化で来てよりイメージしやすくなります。 風景のある家.LLCへ家つくりのご相談に来られる約70%の方は土地探しからです。 候補地の目星がつきましたら、土地・建物・諸経費を含めた総資金計画を作成いたします。 次のステップへの足掛かりの相談会とお考えください。 相談会へのご予約はお電話かメールにてご連絡下さい。 その際に土地の ご希望学区 ご希望予算 ご希望ご要望 などメールやお電話で事前にお聞かせ頂ければより詳しくお話しできます。 2月11日(土)完全予約制 10:30~11:45 1組 13:30~14:45 1組 15:30~16:45 1組 2月12日(日)完全予約制 10:30~11:45 1組 13:30~14:45 1組 15:30~16:45 1組 当相談会への参加ご希望の方は、下記の予約フォームからご記入の上、お申込みください。 また、お電話(☎080-2942-5000)でも受け付けています。 詳しくはオフィシャルPCサイト「http://huukei-design.com」をご覧ください。 |
2023/2/18~2/19 | 2月の家づくり無料相談会 予約制 家つくりの無料相談会を開催します。 30年経験を積んできた建築家が間取りから資金計画、家つくりの進め方の疑問にお答えします。 【過去の相談事例】 ☑他社で進めているけど要望がうまく伝わらなくて理想の間取りになっていない ☑土地を購入しようと思っているけど迷っている ☑実際の間取り図を見てみたい ☑予算内でどれくらいの建物ができるか相談したい など考えはじめたら先ずはご気軽にご連絡下さい。 ※ファイナンシャルプランナーによるライフプラン相談もご予約できます。 ■場所:岡山市南区西市109-5「風景のある家.LLC」岡山atelier 又は 福山市木之庄町1-17-17「風景のある家.LLC」福山studio ■日時:先着順・予約制とさせていただきます。 2023年2月18日(土)完全予約制 10:30~11:45 1組 13:30~14:45 1組 15:30~16:45 1組 2023年2月19日(日)完全予約制 10:30~11:45 1組 13:30~14:45 1組 15:30~16:45 1組 ご希望の方には、ZOOMを使用した予約制のオンライン相談会にさせていただきます。「家を考えたいけど打合せに出向くのはちょっと時間が足りないな・・・。」「県外だけど相談したいな・・・。」「小さな子供がいるので家つくりは進めたいけど・・・」というご家族向けにWeb 設計打合せを開設しました。 https://huukei-design.com/online/ ご自宅で安心してご家族の皆さんと弊社スタッフで家づくりを進めていけます。Zoom アプリを使ってPC 画面上で顔と図面を見ながら打合せを行いますので、弊社へご来場いただかなくてもオンラインでのご案内をすることでご自宅にてご家族の皆様とリアルタイムでお話が出来ます。小さいお子様がいるご家族にとっても、遠方の方にも、そして感染予防にとっても優しい相談会になります。 勿論、通常通り弊社へお越しいただいての相談も受けたまっていますのでご相談ください。 詳しくはオフィシャルPCサイト「http://huukei-design.com」をご覧ください。 |
2023/3/11~3/12 | 第65回風景のある家完成住宅作品展「BLUE on Blue」【予約制】 第65回目の完成住宅作品展を開催します。今回の住まいは店舗付き住宅「バーバー理容室」です。敷地内に住宅と理容室の二棟を設計するにあたり私たちが探し続けた課題は①二棟の建物の繋がり感を出して大きく見せる事②裏山にそびえたつ山々がキャンパスとなって建物がより魅力的に見えるようにする事③シックで大人の設えを設計する事の3点です。場所は高梁市。緑が映え、雪が積もり、四季が感じられるとき一際存在感を表す作品となっています。詳しくはオフィシャルPCサイト「http://huukei-design.com」をご覧ください。 ■開催日時: 2023/3/11(土) 10:00~11:00 一組様 11:00~12:00 一組様 13:00~14:00 一組様 14:00~15:00 一組様 15:00~16:00 一組様 2023/3/12(日) 10:00~11:00 一組様 11:00~12:00 一組様 13:00~14:00 一組様 14:00~15:00 一組様 15:00~16:00 一組様 ■構 造:木造2階建て ■用 途:住宅+理容室(barber) ■開催 地:岡山県高梁市 ■その 他:リビング兼シアタールーム、インナーガレージ、和室、アイランドキッチン、店舗 |
2023/1/22 | 家づくり大商談会(コンベックス岡山)出店 岡山の住宅会社が一堂に集まるイベントに風景のある家.LLCも設計事務所として出店します。 住宅会社とは違って、なかなか設計事務所には行きにくい。という方はこれを期に弊社ブースにお越しください。 当日は家づくり無料相談やセカンドオピニオン、資金計画などのご相談も受けたまっています。 ■開催日:2023年1月22日 ■開催地:コンベックス岡山 入場無料 スタッフ一同お待ちしております。 |
※作品展・相談会の詳細はお問い合わせ下さい。